骨について①

皆様、こんにちは!
八千代市のパーソナルトレーナー
本田です!

今回は骨について①お話していこうと思います!


筋肉は、ケアやトレーニングなど日頃から意識している一方、骨は身体の中心にあって目で見る機会がほとんどないため、
漠然と「骨は身体を支えているもの」という程度で、普段から骨を意識している人は少ないのではないかと思います。
しかし、思っている以上に、骨は多くの重要な役割を担っています。

骨の5つの役割

⚫️身体を支えている
骨は身体を支えていますので、足や腰の骨折などの骨トラブルによって、寝たきりなどの要介護になってしまうこともあります。
実際に要支援、要介護の原因は、女性1位、男性でも3位が運動器障害です。

⚫️運動の支点になる
骨と筋肉が繋がり、関節が支点となることで、手や脚など色々な関節を曲げたりすることができます。

⚫️内臓を守る
内臓は衝撃に弱いので、頭蓋骨は脳、肋骨は肺や心臓、背骨は脊椎神経と、重要な臓器等を硬い骨で衝撃からしっかり守っています。

⚫️血液を作る
骨の中心部にある骨髄には血液の原料となる造血幹細胞が存在し、赤血球、白血球、血小板が作られています。
骨があるからこそ、血液が作られます。

⚫️カルシウムを蓄える
骨にはカルシウムの貯蔵庫の役割があり、体内のカルシウムの99%が骨に、
残りの1%が血液に存在し、血中のカルシウム濃度が低くなると骨からカルシウムを補給します。

✨皆様にとって素敵なフィットネスライフを✨

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です